協賛募集
協賛のお申込み
寄付金について
-
- 寄附金の目的と使途
第1回日本産業保健法学会準備、並びに運営に関する費用に充当します。
-
- 募金の名称
第1回日本産業保健法学会寄附金
-
- 募金の目標額
1,000,000円
-
- 募金の期間
2020年12月1日~2021年6月30日(予定)
-
- 寄附金申込方法
下記サイト(準備中)より必要事項をご記入の上、お申込みください。
-
- 寄附金振込方法
振込
-
- 税法上の扱い
免税措置は、特にありません。
-
- 寄附金募集の責任者
氏名:大会長:三柴丈典(近畿大学 法学部 教授)
-
- 寄附金募集の連絡先
有限会社ビジョンブリッジ 日本産業保健法学会第1回学術大会係
東京都新宿区箪笥町43 新神楽坂ビル2階
担当:
前川紀子(nmaekawa@visionbridge.jp)
田野紀子(ntano@visionbridge.jp)
TEL:03-5229-6888
-
- 透明性ガイドラインに関する同意について
本学会では、本学術集会(寄附金)に関して、各社の「企業活動と医療機関等の関係の透明性ガイドラインに関する指針」に基づいて情報公開することに同意いたします。
なお、別途同意書への押印・サインは控えさせていただきますので、予めご了承ください。
共催セミナーについて
-
- 開催形式
日本産業保健法学会第1回学術大会と貴社との共催
チラシ等への記載方法
共催:日本産業保健法学会第1回学術大会
○○○○株式会社
(注)複数社にてご共催の場合は、
共催:日本産業保健法学会第1回学術大会
○○○○株式会社/□□□□株式会社
-
- プログラム編成
演者、座長、テーマ等につきましては、事前にご相談ください。
最終決定に関しては大会長に一任とさせていただきます。
-
- 演者および座長への依頼状
演者・座長の先生へは、御社よりご依頼の上、正式な承諾書を入手いただき、学会事務局宛にお知らせください。また、学会抄録集に演者・座長の先生お名前・御所属、講演タイトルの掲載を予定しておりますので、2021年 月 日までに学会運営事務局宛にお知らせください。
-
- 共催関係費用負担について
<共催費用に含まれるもの>
-
-
- 講演会場費/付帯設備費(机、椅子、ステージ等)
- 音響関係費/照明関係費
- 会場機材費(本大会で使用している設置済み機材)
- PC発表用機材(スクリーン、プロジェクター、講演台上モニター1台)
- レーザーポインター
- マイク(座長席/演者席/客席)
-
<共催費用に含まれないもの>
上記以外の経費は別途共催会社様にてご負担をお願いいたします。
(例)控室機材、共催セミナー参加者飲食費(弁当・お茶等)、講師等飲食費、講師旅費・謝金・宿泊費、看板装飾、運営人件費、印刷物制作費等、その他
共催セミナーの共催費用については、別紙の一覧表をご参照ください。
-
- 日程・会場決定について
募集にあたっては、ご希望の日程、会場が重なる場合がございますので、必ず、第2希望、第3希望をご記入ください。会場の決定については、申込の開催希望欄を参考にし、協議させていただきますが、最終決定は大会長に一任とさせていただきます。
-
- 申込方法
下記サイトより必要事項をご記入の上、お申込みください。(準備中)
-
- 連絡先
有限会社ビジョンブリッジ 日本産業保健法学会第1回学術大会係
東京都新宿区箪笥町43 新神楽坂ビル2階
担当:
前川紀子(nmaekawa@visionbridge.jp)
田野紀子(ntano@visionbridge.jp)
TEL:03-5229-6888
-
- 申込締切
2021年4月30日(金)
-
- 共催費用のご入金
共催費用のご入金は下記指定口座に大会前日までにお振り込みをお願いします。
大会前日前までにお振込みが難しい場合は別途ご連絡をお願いいたします。
(注)共催セミナー手配関係のご案内(アンケート)は大会1月前頃に送付予定です。
<振込先>
注1)共催費用のご請求書が必要な場合は運営担当までご連絡ください。
-
- 共催費一覧
- 9月23日(木・祝)
ランチョンセミナー1 | 第1会場 | 200名予定 | 500,000円
ランチョンセミナー2 | 第2会場 | 200名予定 | 500,000円 - 9月24日(金)
ランチョンセミナー3 | 第1会場 | 200名予定 | 500,000円
ランチョンセミナー4 | 第2会場 | 200名予定 | 500,000円
- 9月23日(木・祝)
- 共催費一覧
注)その他、特別講演、教育講演、シンポジウム、ワークショップ、パネルディスカッション、ハンズオンセミナー等各種セッションの共催企業も募集しておりますのでご相談下さい。
- 透明性ガイドラインに関する同意について
本学会では、本学術集会共催セミナーに要した費用 (共催費、料飲費等)に関して、各社の「企業活動と医療機関等の関係の透明性ガイドラインに関する指針」に基づいて情報公開することに同意いたします。
なお、別途同意書への押印・サインは控えさせていただきますので、予めご了承ください。
附設展示会について
-
- 会期:2021年9月23日(木・祝)~9月24日(金)
- 会場:一橋大学 一橋講堂(東京都千代田区一ツ橋)
- 展示会場:一橋大学 一橋講堂ホワイエ(東京都千代田区一ツ橋)
- 出展料金(消費税込み)
- 医薬品・機器:150,000円/1小間(スペース渡しのみ)
注)上記金額は展示スペースのみの料金です。バックパネル、サイドパネル等は含まれておりません。後日パッケージブース(有料)をご案内させていただきます。
また、特別電気工事費、電気使用料は別途ご請求となります。 - 書籍:30,000円/小間(1小間=机4本、机1本追加毎に15,000円の追加料金)
なお、書籍展示かどうかの判断は、本大会長が決定いたします。
- 医薬品・機器:150,000円/1小間(スペース渡しのみ)
- 募集小間数:8小間(予定)
- 出展物:出展対象に記載された範囲のもの、および当方の認めたもの。
- 出展者へのご案内:出展者説明会は行いません。開催1月程前に詳細を別途連絡予定でございます。
- 本会議への参加資格について
出展者の皆様に対しては本大会の講演会場および関連プログラムへの参加資格はありません。参加を希望される場合は別途参加申込を行って下さい。展示会場への出展者の入場制限はありません。
-
- 展示会日程(予定)
- 搬入設営:期前日を予定しておりますが会期約1月前に別途ご連絡予定です。
- 展示:会期初日9時00分~会期最終日15時まで予定
- 搬出:会期最終日15時00分~16時00分予定(別途ご案内予定)
注)上記日程が急遽変更になる場合がございますのでご了承下さい。この変更にともなう出展申込の取消はできません。また、これにより生じた損害は補償できません。 - 搬入・搬出経路に関しては別途、大会前にご連絡いたします。
- 小間配置 小間配置に関しては事前にご案内予定ですが、最終的な配置に関しては大会長に一任といたします。
注)上記日程は変更する場合がありますのでご了承ください。
- 申込方法&締切り
- 展示会日程(予定)
別下記サイトより必要事項をご記入の上、お申込みください。
http://
締切日:2021年4月30日までにお申込ください。
出展料は指定口座に大会前日までにお振り込み下さい。大会前日前までにお振込みが難しい場合は別途ご連絡をお願いいたします。請求書が必要な場合はご連絡ください。
-
- 取消
出展申込書の提出後は、事務局が不可抗力と認めた事項以外での取消はできません。
従って、出展料金の返却もいたしかねますので、ご了承ください。
-
- 展示お問い合わせ先・申込書送付先
有限会社ビジョンブリッジ 日本産業保健法学会第1回学術大会係
東京都新宿区箪笥町43 新神楽坂ビル2階
担当:
前川紀子(nmaekawa@visionbridge.jp)
田野紀子(ntano@visionbridge.jp)
TEL:03-5229-6888
- 出展料振込先
注)出展料は上記指定口座へ大会前までにお振込み下さい。お振込みが間に合わない場合は事前にご連絡下さい。また、請求書が必要な場合は運営担当宛ご連絡下さい。
広告募集要項
-
- 広告掲載媒体:第1回日本産業保健法学会プログラム(会期2週間前配布予定)
- 配布対象:学会員、関係の対象参加者および関係者
- 配布部数(版型):約1,000部(A4版プログラム)
- 媒体制作費:1,000,000円
- 広告料総額: 710,000円
- 募集数計:9口
- 広告掲載料金 ※No. | 仕様 | 料金(円)
①広告A4版大会プログラム1ページサイズ(1色)(掲載頁は表2)
募集口数(1口) | 120,000円
②広告A4版大会プログラム1ページサイズ(1色)(掲載頁は表3)
募集口数(1口) | 100,000円
③広告A4版大会プログラム1ページサイズ(1色)(掲載頁は表4)
募集口数(1口) | 150,000円
④広告A4版大会プログラム1ページサイズ(1色)(掲載後付)
募集口数(3口) | 60,000円 |
⑤広告A4版大会プログラム1/2ページサイズ(1色)(掲載後付)
募集口数(4口) | 40,000円 |
注)掲載頁の表2、表3、表4に関してはお申込多数の場合お申込の先着順とさせていただきますのでご了承ください。
また、後付の場合は掲載場所に関しては主催者に一任とさせていただきます。
-
- 広告申込締切:2018年8月31日
- 広告申込方法
下記サイトより必要事項をご記入の上、お申込みください。
http:// - 版下送付締切および送付先
- 版下送付締切:2020年4月30日
- 版下送付先:
有限会社ビジョンブリッジ 日本産業保健法学会第1回学術大会係
東京都新宿区箪笥町43 新神楽坂ビル2階
担当:
前川紀子(nmaekawa@visionbridge.jp)
田野紀子(ntano@visionbridge.jp)
TEL:03-5229-6888
注)版下は完全版下(可能な限り電子データ)でご送付ください。
- 広告料振込先
注)広告料は原則、上記指定口座へ大会前にお振込み下さい。
労務提供募集要項
- 会 期:2021年9月23日(木・祝)~9月24日(金)
時間:8:00~18:00(予定)
注)労務により時間が変動しますのでご了承下さい。 - 会 場:一橋大学 一橋講堂(東京都千代田区一ツ橋)
- 参加人数:800名(予定)
- 労務内容:総合受付(金銭取扱い除く)、会場進行、誘導、クローク等
- 総要請人数:10名程度
- 依頼社数:15社
- 貴社依頼数:1~2名(会期期間中)
- 締め切り日:2020年8月30日
- 申込方法 :別下記サイトより必要事項をご記入の上、お申込みください。
http://www.p - 連絡先
有限会社ビジョンブリッジ 日本産業保健法学会第1回学術大会係
東京都新宿区箪笥町43 新神楽坂ビル2階
担当:
前川紀子(nmaekawa@visionbridge.jp)
田野紀子(ntano@visionbridge.jp)
TEL:03-5229-6888